休日なにしよう♪どこいこう♡

神社仏閣めぐり♡お花♡仏像♡ほか

50.奈良 長谷寺(2016年7月の記録)

前項49.の後に奈良の長谷寺へ行きました。

近鉄線「大和西大寺駅」〜「長谷寺駅」という移動でした。

 

近鉄線「長谷寺駅」下車

徒歩、、20分以上歩いたかな?🏃💦 

 f:id:pinkyring11:20170908065736j:image

 

空は曇っていましたが、

蒸し暑さ半端ない日で、、

もう汗がとまらなかったのをよく覚えています😅💦

 

感動してついつい📷

f:id:pinkyring11:20170907072334j:image

なんかいい雰囲気🚉

f:id:pinkyring11:20170907072836j:image

殆ど人がいなかったです🚉

f:id:pinkyring11:20170907072859j:image

念願の長谷寺駅🚉

f:id:pinkyring11:20170907121350j:image

 

帰りの時刻表チェック…

これは乗らないと…

f:id:pinkyring11:20170907121406j:image

 

駅から歩いて向かう所…

人が全然いないから

どうやって行くのかドキドキしながら…

 

f:id:pinkyring11:20170907121620j:image

 まずは階段を下ってからさらに歩いて

また登る…?みたいなイメージ🚶‍♀️

 

f:id:pinkyring11:20170907121754j:image

雰囲気ある町並み

f:id:pinkyring11:20170907121808j:image

 

いつ着くのかなぁ?

誰にも会わないなぁ…と不安になりながら

坂道を登って汗だく💦状態で…

無事に長谷寺に到着しました✨

 

曇天なのに蒸し暑かったなぁ〜💦 

f:id:pinkyring11:20170907212739j:image

 

拝観料を納めてから…

こんな素敵な階段が❣️ 

 f:id:pinkyring11:20170907121832j:image

 

重要文化財の登廊というらしいです。 

 f:id:pinkyring11:20170907121855j:image

 

🍊 

平安時代の長歴三年(1039)に春日大社の社司中臣信清が子の病気平癒の御礼に造ったもので、百八間、三九九段、上中下の三廊に分かれてる。下、中廊は明治二十七年(1894)再建で、風雅な長谷型の灯籠を吊るしている。

↑大和國長谷寺公式HPより引用

 

f:id:pinkyring11:20170907213017j:image

登っても登っても…終わらない🏃🏃🏃

そして人が全然いない!

f:id:pinkyring11:20170907213121j:image

🌼牡丹の季節は混むのでしょうね🌼

f:id:pinkyring11:20170907213145j:image 

f:id:pinkyring11:20170907213300j:image

 

息切れしながら本堂前にたどり着きました。

高い高い。。

f:id:pinkyring11:20170907213445j:image

 

念願の十一面観音立像をついに

拝める日が来ました。

 

f:id:pinkyring11:20170907213623j:image

 

鎌倉長谷寺の観音様とそっくり✨

鎌倉の観音様は海に流れ着いたとの事ですが…

 

奈良と鎌倉の長谷式十一面観音立像は

同じ木から作られているけれど

時代は少し違うみたいな事が

他の文献にありました。

真相はどうなのでしょうか?

ミステリーです✨

 

ずっと来てみたかったので感動しました✨

 f:id:pinkyring11:20170908070224j:image

このぼんぼりかわいいなぁ…

長谷型の灯篭との事ですね。

 

f:id:pinkyring11:20170908065842j:image

f:id:pinkyring11:20170908065859j:image

f:id:pinkyring11:20170908065938j:image

 f:id:pinkyring11:20170908070008j:image

f:id:pinkyring11:20170908070032j:image

f:id:pinkyring11:20170908070054j:image

f:id:pinkyring11:20170908070116j:image

広いですね(*´∇`*)

お花のお寺との事ですので

次回はお花の季節に訪れてみたいです🌼

f:id:pinkyring11:20170908070257j:image

緑がいい感じでした💚

 f:id:pinkyring11:20170908072034j:image

 f:id:pinkyring11:20170908072145j:image

 

階段下から本堂を見上げる

f:id:pinkyring11:20170908072211j:image

ハスさんがいました✨

f:id:pinkyring11:20170908072234j:image

 

暑さと平日のおかげで

あまり人がおらず

ゆっくりお参りできました✨

 

あー(*_*)最近全然どこにも行けてないから

気分転換にビューッと何処かへ行きたいな🚅💨

49.奈良 西大寺(2016年7月の記録)

 2016/07/28(木)に奈良の西大寺へ行きました。

 お目当ては文殊菩薩像です(*´∇`*)

 

「仏像の見方」という綺麗な装丁の本があるのですが、その表紙の素敵な仏像さんにいつか会いに行きたいなぁと常々思っておりました。

 

その本を買った時、奈良の西大寺に安置されている仏像である事を知り、その時からいつか奈良へ行こうと決めていました。

 

f:id:pinkyring11:20170905065538j:image

 

この時、京都に泊まっていたので京都駅から近鉄線で移動し、大和西大寺駅で下車しました。

 

近鉄線2日目なので駅名と場所の感覚は一日前よりはマシになっていました😅

 

それでも「大和西大寺駅」なんてカッコイイ名前の駅🚉にワクワクしながら降りました。

 

降りてみるとなんとなく懐かしい様な、、

意外と普通の町並みに安堵しました。

 

平日の朝でしたので

地元の通勤の方が沢山いて

日頃の自分と同じ様な方を見つけると

その光景にも安堵しました。

 

何処へ行っても日常というのは同じ様に存在しているんだな😅と

当たり前の事を再認識し、

 

平日の旅が好きな理由は

ここにあるかもしれないなと思いました。

 

f:id:pinkyring11:20170905125214j:image

 

お隣に幼稚園?があるのかな?

送り終えたママさん👩達の語らいが

何とも微笑ましい🌼

こういう普通の光景がいいですね✨

 

 おぉここが西大寺なんだ✨

 

f:id:pinkyring11:20170905125356j:image

 

朝一番の雰囲気…✨

しんとしたお堂の中にたっぷりと

御線香の香り。

合掌のち

この地との御縁に感謝致しました✨

 

f:id:pinkyring11:20170905125412j:image

 

合掌ののちなるべく仏像さん達を観ない様にし…

薄眼で会いたかった文殊菩薩像の前に。

 

合掌し、

失礼しますと

お顔を拝観…

 

わぁ………

美しい✨✨✨✨✨

きれいだなぁ

 

整ったお顔が

煌びやかな装飾と見事に合致していて

完成された美しさ…

大昔の人と今の自分の感覚が

見事に共鳴した様な…

そんな感動的瞬間でありました。

大げさかな(笑)それくらい感動しました。 

西大寺HPに写真が掲載されています

 

文殊菩薩像の脇に善財童子像が安置されています。

そこに灰谷健次郎の兎の目が置いてありました。
西大寺の堂に善財童子という彫像がある。
 あいかわらず善財童子は美しい眼をしていた。ひとの眼というより、兎の眼だった。それはいのりをこめたように、ものを思うかのように、静かな光をたたえてやさしかった。」(灰谷健次郎「兎の目」より)

 

 f:id:pinkyring11:20170905125426j:image

 

とても暑い日でしたが、、

行って本当によかったな(*´∇`*)

次はいつあえるかな… 

48.小説「虞美人草」

 9/2(土)の朝方は台風と共に

体調も絶不調でした🤖💧

 

台風が去ると

もう秋の空気に変化していましたね🎑

午後はいい青空でした♪

お布団干しと洗濯に勤しみました♪

 

日曜には、

キバナコスモスが咲いてる場所があると

SNSで確認したのですが🌼🌼🌼

あれこれ溜まった家事雑用を片付けたら14時が過ぎてしまい、、

到着時間を考えると💧

だいぶ遅い〜ので今週もまた写真活動は諦めました🤦‍♀️💧

 

毎度のカフェで読書です📖

 

RHC cafe ☕️

↓先々週に食べた2種チーズのレーズンタルト

お皿に可愛いペイント💕

f:id:pinkyring11:20170903223042j:image

 

↓8月上旬の時🍫

↓カワユイ💓

f:id:pinkyring11:20170903223329j:image

 

↓今回はパンナコッタ

↓ペイントなし

f:id:pinkyring11:20170903223055j:image

食べ過ぎかな(笑)

  

🍉

京都が絡んだ小説

夏目漱石虞美人草

 

漱石先生大好きです。

 

 

 

子どもの頃、

「坊ちゃん」の主人公が理想の恋人像でした😅

その頃の名残がまだあるのか、、

真っ直ぐで

ゴーイングマイウェイな人に惹かれます😅

関係ないか😅

 

虞美人草」は夏目漱石の初期の作品です。

物語の内容や進み方や台詞が

若々しく、

若い頃に味わったほろ苦い感情が蘇ってきます。

ラストがえーっ⁈そんなー⁈みたいな

衝撃的な展開も

斬新で新鮮に感じます。

 

 

 

 🌔

小説の内容に関係ありませんが

 

「鐘つけば銀杏ちるなり建長寺」by夏目漱石

 

「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」by正岡子規

 

🎑🌼

スマホSNSなど簡単に人と繋がれる時代を

本当に便利便利ー(*´∇`*)

とありがたく思っていますが、

 

夏目漱石の俳句を受けて正岡子規が上記俳句を作ったというエピソード、

なんともロマンティックな感じがします。

 

 

今宵は遠くにいる友達の事を

考えてみようかな✨🎑🌔

47.横浜 金沢まつり花火大会

2017/8/26(土)横浜の金沢まつり花火大会に行きました。

f:id:pinkyring11:20170827083857j:image

 

7月下旬頃から忙しくなり、休日なかなか写真を撮れずにいました。

せめて何か夏らしい写真を残したいと思い立ち、

先週は仕事の後に多摩川の花火大会に行こうとしていました。

 

しかし

 

私の予想通り、、

ではなく

雨雲レーダーの予測通り

大変な雷雨で

敢え無く花火大会は中止となりました。

わざわざ仕事先にまでカメラ入れて行ったのですが…残念…😢

 

という訳で、昨日開催された

金沢まつり花火大会🎇へ

リベンジしてきました。

 

 

三脚が無いのでブレブレばかり…

かなりの枚数を撮ったので

そんな中でも数枚、

奇跡的にあまりブレが目立たない写真が

ありました。

f:id:pinkyring11:20170827082544j:image

f:id:pinkyring11:20170827082820j:image

f:id:pinkyring11:20170827082838j:image

 f:id:pinkyring11:20170827082900j:image

f:id:pinkyring11:20170827082940j:image

f:id:pinkyring11:20170827082956j:image

 f:id:pinkyring11:20170827083554j:image

f:id:pinkyring11:20170827083622j:image

f:id:pinkyring11:20170827083703j:image

f:id:pinkyring11:20170827083718j:image

f:id:pinkyring11:20170827083745j:image

f:id:pinkyring11:20170827083819j:image

f:id:pinkyring11:20170827083839j:image

 

 

この写真が一番気に入っているのですが、、

f:id:pinkyring11:20170827083857j:image

お花花火

ブレブレです💧🌼

 

 

金沢まつり花火大会は

シーサイドライン八景島」の隣の

海の公園南口」を下車して

海の公園の砂浜から観覧しました。

 

電車が小さくて駅の階段幅も狭いので

駅に着いてもなかなか前に進みませんでした💧

 

 

事前情報で、

この辺りに住んでいる同僚の子から

割とどこからでも観れると

聞いていたので

開始5分前に到着しました。

 

さすがに花火大会なので

人はすでに沢山いました。

 

それでも花火が始まってから

来る人がかなり多くて

5分前だったのにも関わらず

割といい場所が確保できました。

 

 

やっぱり

三脚が無いと難しいという事が

よくわかりました😅

 

 

一昨年は浴衣を着て👘花火大会🎆に行きました。

今回の花火大会はそれ以来かな…

 

でも今年は浴衣は着ず、

写真の為に汚れても大丈夫な服装で行きました🙆

 

私の中で思い出に残る花火大会は

一昨年の花火大会👘

隅田川、江戸川、東京湾🎆

あの時は本当に楽しかった🎇

カメラ持っていなくてスマホだったけど📱

でもとにかく楽しかった。

時間がとまればいいのにと思った。

 

 

でも止まりません…😅

46.奈良 春日大社 (2016年7月の記録)

2016/7/27(水)前項45.の後に奈良の春日大社へ行きました。

f:id:pinkyring11:20170820184828j:image

 

夕方ともいえる時間帯でしたが、

蒸し蒸し💦💦💦

関西の夏は

こんなに蒸し暑いのですね💦

ミストサウナにいる様な感覚でした😅

お肌に良さそう😅

関西の方は肌艶がいいかもしれませんね。

 

だいぶ歩いたかな🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

f:id:pinkyring11:20170821210707j:image

初めての春日大社💕

ずっと来てみたかったので

感慨深いものがありました…

 

f:id:pinkyring11:20170821210850j:image

さすが🦌さん

 

f:id:pinkyring11:20170821211002j:image

 

 夏の夕暮れ時の春日大社

この時が初めての参拝。

 

f:id:pinkyring11:20170824215300j:image

 

f:id:pinkyring11:20170824215317j:image

 

壮大な気が流れている様な…

素晴らしく居心地がよかったです。

また来たいなぁ。。。

何故にこんなに惹かれるのかな…

 

f:id:pinkyring11:20170824215339j:image

 

また来ますねとお伝えし、

その通りになりました。

 

2016年の秋、冬、今年の春と一回ずつ。

 

本当は今年の夏

祇園祭りともう一回、

関西に行きたかったけれど

予想以上に忙しくなってしまって

行けなかった。

 

がしかし

お仕事くださる皆様には感謝です。

f:id:pinkyring11:20170824215407j:image

来月は連休いけるかなぁ…

駄目でも次は秋、かなぁ…🍁

 

いちねんがあっという間

 

旅行の為にも

お仕事がんばります

45.奈良公園 百日紅

前項44.の薬師寺の後に路線バスで奈良公園へ行きました。(2016/07/27)

中学の修学旅行以来です。

 

f:id:pinkyring11:20170818215230j:image

 

鹿さん🦌怖いかなぁと思っていたのですが、顔が可愛くてびっくりしました❣️

こんなに可愛いのか…

 

f:id:pinkyring11:20170818215248j:image 

 

恐る恐る観察していました。

 

前項44.で平山郁夫先生の絵を観てきてと言っていた先輩が「奈良に行くなら万城目さんの『鹿男あをによし』をよまなきゃダメよ❣️」と、

京都奈良旅行の直前に言っていたので少し読んでみました。

私は谷崎潤一郎の『吉野葛』で盛り上がるつもりでしたが、

確か玉木宏が主演のドラマだったなぁ…と思い出し、ミーハー心に火が付き一気読みしました😅

 

f:id:pinkyring11:20170818215311j:image

 緑がキレイー💚

長閑な景色に癒されました💚

 

鹿さん🦌と百日紅💛

 f:id:pinkyring11:20170818215505j:image

かわいらしい

f:id:pinkyring11:20170818215523j:image

f:id:pinkyring11:20170818215545j:image

 

そのまま東大寺の南大門に着いてしまいました。

f:id:pinkyring11:20170818215657j:image

鹿さん🦌とテンション高め⤴️の外国の方の密度が高くてなかなかたどり着かなかったです。

 

この旅でのチェックポイント仁王像さん。

あまりにも有名過ぎるし

中学の頃にもおめにかかっているはずですが

大迫力にときめきました✨

暫く眺めていました。

 

運慶と快慶、私の憧れの仏師であります。

 

本当にカッコイイなぁ。。

 

大きさも然ることながら、どうしてこんなにしなやかな線を表現できるのでしょうか…

どうしてこんなに力強いのかなぁ。。

 

今のご時世では多種多様な美術作品や漫画やイラスト、模倣しながらいくらでも学べますが、

当時は限られた人しか許されなかった時代なのかなぁ…凄い創造力であります。

 

大勢で製作している場面を妄想し

運慶先生の立ち振る舞いや快慶先生の

職人気質の様子を是非映画化して欲しいなぁと

ぼんやり思ったりしていました。

 

2016年7月、この8ヶ月後に奈良国立博物館の快慶展へ行く事になるのですが✨

 

時は現在2017年9月には東京国立博物館に運慶展がやってきます!

 

 

 

 

この日、私にはまだまだ予定があり

日がだいぶ傾いてきた頃、

早々に奈良公園を後にしました🦌🦌🦌

 

食事している時間もありません🍉

44.奈良 薬師寺 蓮の花

 2016/07/27(水)奈良の薬師寺へ行きました。

f:id:pinkyring11:20170815154519j:image

 

🍉

前項43.の法隆寺から歩いて中宮寺前停留所まで行き、(地元の中学生らしき男の子達の後を付いて行ったらそこでした)

 

🍉

待っていると、循環バスが着たのでそのまま乗車しました。

 

🍉

路線図を見ると薬師寺に停まる様なので薬師寺まで30分くらい(?)爆睡して薬師寺前で降りました。

 

世界遺産フリーきっぷを使用しました。

 

バス停前に咲いていた百日紅

あぁ、なんてことでしょう…暗い…

今も無いけど、

この時はもっと腕がたりなかった

f:id:pinkyring11:20170815154949j:image

 

バス停から薬師寺へ行く途中で見つけた竹林

あぁまた暗い…😩

f:id:pinkyring11:20170815155028j:image

 

バス停から2〜3分で薬師寺到着

f:id:pinkyring11:20170815155125j:image

f:id:pinkyring11:20170815155214j:image

 

とても暑い日でしたが

手水がとても涼しげにキラキラしていました✨

f:id:pinkyring11:20170815155235j:image

 

🖼

会社の先輩から平山郁夫先生の絵を

是非観てきてと言われていたのですが、、

こちらも公開期間が違った様で

この日は観れませんでした。

またの機会のお楽しみにします。

 

🍉

私のこの旅のテーマが仏像巡りですので

意気揚々と大講堂へと向かいました。

f:id:pinkyring11:20170815173700j:image

広いなぁ…

確か中学生の時に修学旅行で訪問していたかと思うのですが、、

鹿さん🦌と東大寺の記憶しか無く、、

(残念すぎる…😓)

初めて訪れる感覚でした。

 

🎐

大講堂

 

遠くから見て感じた通り、

大きい!

天井が高い!

 

暑くて仕方がない日だったにも関わらず

大講堂は風通しがよく

涼しいなぁ🎐

 

弥勒三尊像は

ダイナミックで

艶やかで美しく

気持ちが

清々しさで溢れる様な

そんな気品を漂わせていますね。

 ✨

白鳳~天平時代…

一体何年前になるのやら…

それなのにツヤツヤピカピカ✨🙏

とても美しいです。

 

 🍉

初めての奈良旅行にウキウキし過ぎて

予定を詰め込み過ぎました💧

(なかなか来れないし)

この後の予定が詰まっている為

早歩きとなります🚶‍♀️💨

 

🚌💨

路線バスの到着時刻も近づいてきます。

うーん、落ち着かない…😓

車があったらだいぶ楽なのかなぁ…?🚗

どうなんだろ🤔

と、ふと思いました。。。

またいつか❣️🍓

f:id:pinkyring11:20170817230613j:image

まだ少しハスさんが咲いていました✨

f:id:pinkyring11:20170817230628j:image

今も無いけど、、💧

この頃はもっと腕が足りなくて

f:id:pinkyring11:20170817230701j:image

ハスさんごめんよ🙇‍♀️

f:id:pinkyring11:20170817230727j:image

f:id:pinkyring11:20170817230757j:image

ハスさんもっと素敵に撮ってあげたかった🙏

実物はもっと素敵でした✨💕

 f:id:pinkyring11:20170817230813j:image

 またあなたにあえるかな✨